DTM機材購入が安く済んだ件〜Amazonアウトレットの商品を買ってみた〜
スポンサーリンク

最近よくある値上げ

様々な背景から、原材料費や輸送コストの高騰が起き、機材の価格もその影響を受けて上がってしまっているなんてことはここ最近だとよくある話です。しかし、価格が上がってしまったからと言って、安く買えないなんてことはありません。もちろん、セールなどを探すという方法もあるのですが、思ったほど割り引かれてないな~なんてこともありますね。その他の選択肢としては、Amazonアウトレットで箱ダメージ品を買うっていうことが挙げられます。

スポンサーリンク

箱ダメージ品とは?

輸送時や倉庫での管理の際に箱に傷がついてしまい、店頭で通常価格での出品がされなくなったもののことを言います。本当に傷がついてしまったものもあるようですが、あえて販売者側が箱に傷をつけて安く売るということもあると話には聞いたことがあります。

スポンサーリンク

Amazonアウトレットで買ってみた

そもそも、Amazonアウトレットとは何かと言うと、Amazonによると以下のようになっています。

Amazonアウトレットでは、お客様から返品された商品や、倉庫内で梱包に傷を負った商品のうち、商品の状態が良いもの、食品および飲料については倉庫内で保管され賞味期限が近づいたものを、お手頃な価格で販売しています。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201999380

Amazonで買い物をする際に、表示上は「中古」となっていることがあるので、購入を検討する際に、「シリアルナンバーを既に登録されてしまっていて、アクティバーションできないのではないか?」などという疑念が浮かび上がってきて購入の候補から外してしまう方もいるかもしれませんが、自分が今回購入した機材に関してはそんなことはありませんでしたし、アクティべートでき、初期で付いてくるプラグインも利用できるという状態でした。詳しくは後述します。

スポンサーリンク

今回買ったもの

Universal Audio Apollo Twin MKⅡ/DUO Heritage Edition

今回は、Universal AudioのApollo Twin MKⅡ/DUO Heritage Editionを購入しました。ここ6年ぐらい、FocusriteのClarette2Preを使って来たのですが、より制作環境を良くしようと思ったため、購入に至りました。これは余談ですが、自分は会社員(音楽と微塵も関係ない)も同時並行でやっており、嫌々ながら自腹で受けさせられた資格試験を1ヶ月程度で攻略するというミッションを達成した自分へのご褒美も兼ねています。

Amazonだと参考価格が132,000円となっていますが、このAmazonアウトレットで購入した際、70,848円となっており、約半額で購入できるというかなりの値引き額になっていました。

実際に「傷」とはどのレベルのものなのか?

実物を見てみないとイメージが湧かないと思うので、開封した際の写真を以下に掲載します。

1.箱の表面にうっすらと傷あり

1点目は、箱の表面にうっすらと傷がありました。この程度で文句を言うのは相当な潔癖症だな〜などと自分では思ってしまいますね。機材を買うのは転売をするためではなく、制作のためだと思うので、このレベルであれば気にしなくても良いかと思います。

2.箱に貼ってあるシールが切れている

2点目は、箱に貼ってある丸い透明なシール(開封用の口が勝手に開かないように貼ってあるもの)が切れていたという点です。写真だと下の方を見て貰えばなんとなくわかるかと思います。このシールが切れていても、箱は透明な袋に入った上で、テープでとめてしっかりと封をしてあり、その上で緩衝材入りの段ボールに入って送られて来ているので、これも個人的には問題ないかなと思ってしまいました。

3.機材に貼ってある保護フィルムが微妙に剥がれている

写真の中央を見てもらえればわかると思いますが、3点目は、機材に貼ってある保護フィルムが微妙に剥がれているということです。これはどうせ後で剥がすことになりますし、傷がついていたわけでもないので、特に問題がないように思います。

最後に

今回のような製品の状態で出荷されるのであれば、今後もAmazonアウトレットで機材を購入するのは選択肢に入れて良いかな〜と思いました。なるべく安く購入できれば他にお金を使うか、貯金や投資に回すかなどの選択肢が広がりますし。他にも何か良さそうな節約方法が見つかったら、備忘録的に書いておこうと思います。

にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

にほんブログ村 音楽ブログ 作曲へ

にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
おすすめの記事